news_xlarge_syachi0828_012014年8月28日(木)、日本武道館にてチームしゃちほこ夏のライブ「しゃちサマ2014~神々の祭り~」が開催されました。





開場前、武道館近辺は雨が降ったり止んだりのあいにくの天気。しかし昨年の日比谷イベントに続き、しゃちメンとファンの想いが届いたのだろうか本降りにはならずに開場時間に。
会場内に入ると、そこはギリシャのパルテノン神殿を思わせるような大きなステージ。スタッフさんも古代ギリシャの人々をイメージした衣装と髪飾り。それだけでも十分会場の雰囲気を感じられるが、メインモニターにも「ようこそコロッセオへ。ここは古代ギリシャです。」と記載されていもんだから、設定に乗っかってもうここは古代ギリシャとしか思えない。
開演時間直前には、1階席にこれまたギリシャの戦士のような格好の店長が「おい!おい!」と煽りにきて会場は期待と熱気でいっぱいに。

直後、会場が暗くなるとスクリーンに映像が流れ、竹内力さん扮する3人の神様(神様1、神様2、神様3)が何やら話している。何か自分たちを楽しませてくれるものはないのかと。そこで立ち上がった(連れ去られた)のが少女6人。チームしゃちほこである。彼女たちが神々を楽しませるためにライブが開催された。

ライブが始まるとおなじみの出囃子だが、武道館バージョンなのか連続してメンバーの名前を呼ぶのではなく少し時間を置く形にアレンジされていた。出囃子のメンバー登場シーンでは、奈落からポップアップで登場。その際に菜緒ちゃんちょっとよろけてたところが可愛かった。

1曲目は新曲の「エンジョイ人生」。メンバーの後ろに見慣れぬ人物がいるかと思ったら、ギターでも有名なミュージシャンのROLLYさんが登場。しゃちほこ楽曲ととてもあったギタープレイで盛り上げつつライブがスタートした。
そこからは、OEOEOやよろしく人生など、今までの楽曲や新曲などを織り交ぜたセットリストに会場は大盛り上がり。
最初のMCでは、自身が2年連続アイドルのライブを見に来ていて憧れの会場である武道館への強い思いを語ってくれた遥奈ちゃん。「ずっとこの景色が見たかったの」と、今まで客席から見ていたところが、ステージ側から見れたことで本当に感動していたのが伝わってきた。

ゆずぽんは会場への盛り上がりを確認するときに、「ブラジルの皆さん聞こえますかー、聞こえてないみたいですよ」と、どこかで聞いたようなネタを盛り込みつつ会場を煽っていた。

ゆずぽんメインの曲「私がセンター」ではゆずぽんワールドを構築し、帆華ちゃんソロ曲の「おっとりガールの憂鬱」でのゆったりした世界間など、大きなライブではおなじみの構成もあった。

これは個人的な感想ですが、「もーちょっと走れ!!!」の菜緒ちゃんのフリが、指先まで芯が通ってキレイで、色っぽささえ感じたくらいでした。

乙女受験戦争からはスタダボ、ピザです、そこプレ、777と連続でしゃちの盛り上がり黄金コースと言えるようなセットリスト。そこそこプレミアムのラストでは、帆華ちゃんがまさかのフライング。その姿は、まさに赤いピーターパン。純粋で屈託のない笑顔でずっとこのまま子供でいるのではないかと思わせる無邪気さと、そういてほしいと思う人の想いが感じられました。
そしてこの連続盛り上がり楽曲のラストには新曲「抱きしめてアンセム」。アンセムは一気にしゃちほこの盛り上がりの代表曲になったと思わせるように会場大熱狂。管理人も一緒に踊ってて楽しかったです。恋人はスナイパーはありませんでしたが本当に盛り上がっていました。


MCでは、古代ギリシャの人に扮したROLLYさんが、何故かしゃちメンも裏で食べていたぶどうを持ちつつ再登場。感想として本当に盛り上がったということと、チームしゃちほこには、あの「マディソン・スクエア・ガーデン」でやって欲しいとのご意見が。こんなことを言ってもらえると思わず、ファンのみなさんも大盛り上がり。(その前にメキシコでのライブもね。)


アンコールでは、勝手にハイブリッド、明け星、マジ感謝とチームしゃちほこ最初の曲としてごぶれい!しゃちほこでらックスを披露。マジ感謝では、「写真取るよ~」のところで、メンバーに内緒で愛知県体育館でもおなじみの風船を飛ばしてサプライズ。楽曲の途中、メンバーに風船が見えないようにこっそり風船を膨らますファンの皆さんが可愛かったです笑
 

最後のメンバー挨拶では、いつものメンバーの飾らない想いを聞くことができました。

千由李ちゃんは「こんなにたくさんの方がちゆのことを見てくれて恥ずかしいです。しゃちほこの武道館は倍率高くてチケット取るのが大変になるくらい人気者さんになりたい。」と、倍率高くなるという嬉しいのか嬉しくないのか分からないようなことを、いつもの千由李ちゃん節で言ってみんなを笑わせてました。

ゆずぽんは「武道館は私達の停車駅。私達について来てください。これからもずっとチームしゃちほこを好きって言って下さい。」と、チームしゃちほこのこれからの活躍と、先日ブログで言っていた内容を彷彿とさせるようなみんなで一緒に進んで行きたいという想いを述べていました。
(※先日ブログで、離れていっているような気がする、というコメントに対して、一緒に進んで行けば離れることはない、という旨の内容を書かれていた件です。)

柚姫ちゃんは「店長に怒られることが多くて、逃げ出したいと思った」と辛いことが多かった事を告白。菜緒ちゃんはじめメンバーにも連絡していたよう。それでも、店長はこの景色を見せるために怒ってくれたんだ、とこの武道館という素敵なステージに立てて改めて喜びと目的を感じられたようでした。

帆華ちゃんは「自己評価高いと思われるかもしれないけど」と前置きしつつ、「笑ってない顔がない。(今の柚姫除いて)」と、客席がみんな笑顔で満足していたことに喜びを見せつつも、会場からの歓声に待って下さい。言おうとしたことを忘れたたんま。」と帆華ちゃんらしさも爆発。今日のライブを見て、「名古屋行こー、しゃち見よー、ってなればいい」と、首都移転計画を思い起こさせる場面も。最後には、「こんなふにゃふにゃなセンターですが、これからも私についてきて下さい」と、センターとしての覚悟が見えた言葉で締めくくりました。(自らセンターに触れるところと、"私達"ではなく"私"についてきて下さい、というところに覚悟が見えました)


途中、サプライズVTRが流れると恒例となりつつある竹内力さんが登場。次のステージとして、「鯱詣」が2015年1月3日に愛知県体育館でアゲインとして開催されることが発表されました。あと128日寝ると鯱詣らしいです。しかも今度はチームしゃちほこ初の360度センターステージ。見せ方が大きく変わりそうでしゃちほこの新たな課題となりそうです。発表に、柚姫ちゃんが思わず「365度になると~」と言うと、メンバーから総ツッコミがあったシーンも楽しかったです。
菜緒ちゃんからの「もし1月3日が藤井ライブの姉さんとかぶったらどうするか」という質問に、お客さんの中にはちょっと戸惑った方もいらっしゃいましたが、会場ほとんどがしゃちに参戦するとの歓声が!

最後にはメンバーから、「姉さんよりしゃちだと思わせるから絶対来いよー」との熱いメッセージで発表は締めくくられました。


※最後のMCなど少し時系列がずれているかもしれませんがご了承下さい。 


◆イベント情報
公演名:しゃちサマ2014~神々の祭り~
会場:日本武道館
日程:2014年8月28日(木)
open:17:30
start:18:30
チケット:全席指定 ¥6,800 (税込)
イベント特設ホームページ:http://team-syachihoko.jp/syachisama2014/

◆セットリスト
M00.出囃子(アレンジ)
M01.エンジョイ人生
M02.OEOEO
M03.よろしく人類
M04.いいくらし
M05.首都移転計画
M06.colors
M07.大好きっ!
M08.でらディスコ
M09.私がセンター
M10.おっとりガールの憂鬱
M11.もーちょっと走れ!!!
M12.カントリーガール
M13.乙女受験戦争
M14.ザ・スターダストボウリング
M15.ピザです!
M16.そこそこプレミアム
M17.トリプルセブン
M18.抱きしめてアンセム
En1.勝手にハイブリッド
En2.明け星
En3.マジ感謝
En4.ごぶれい!しゃちほこでらックス
※アンコール:20:28~
※終演:21:20

◆ニュースサイト記事
音楽ナタリー|竹内力も大興奮、しゃちほこ初の武道館公演
↑写真はナタリーさんを参照下さい。
音楽ナタリー|チームしゃちほこ、新年は地元愛知で「鯱詣」

◆開演前ブログ
※更新順
大黒柚姫|しゃちほこ出動!!(大黒柚姫)
咲良菜緒|まってるね!咲良菜緒
伊藤千由李|☆ブログ200回記念☆ (ちゆり)
秋本帆華|ハァーー(ノ`​○´)ノ===3 秋本帆華
坂本遥奈|いよいよ!!(坂本遥奈)

◆終演後メンバーブログ
※更新順
安藤ゆず|*武道館ありがとー!!*(安藤ゆず)
咲良菜緒|日本武道館!咲良菜緒
大黒柚姫|祝?武道館(大黒柚姫)
坂本遥奈|日本武道館(坂本遥奈)
秋本帆華|初武道館☆秋本​帆華
伊藤千由李|君に届くように・・・☆ (ちゆり)

◆動画
ZIP!


めざましTV


◆写真色々
3a2a1a


4a






























































◆理事長ツイッター

























◆チームしゃちほこ公式ツイッター


























◆関係者ツイッター







◆その他有名な方のツイッター










◆たこやきレインボー公式ツイッター


◆Eしゃち本舗会員限定抽選会が当選された方や色紙を手に入れられた方





◆ゆるしゃち号への手紙のプレゼント