B7EkhLKCUAE2QwH2015年1月11日(日)、日本青年館にてふじいとヨメの七日間戦争「俺のザ・ベストテン」が開催されました。







※管理人はLVでの参戦だったので、現場の雰囲気は分からないところがありますがご了承下さい。

やっぱり、MCでも菜緒ちゃんにも出て欲しかったですね。
持ち曲の問題ですよね。。。

◆LV
終演後にLVのみを対象とした、参加者からの特別メッセージ配信があった。
※俺のザ・ベストテンのライブビューイングは、33劇場35スクリーンで10159人動員のようです。

◆イベント情報
公演名:ふじいとヨメの七日間戦争 俺のザ・ベストテン
会場:日本青年館
日時:2015年1月11日(日)開場16:00/開演17:00
チケット:全席指定 ¥5,800 (税込) ※おみやげ付き
イベント特設ホームページ:http://official.stardust.co.jp/fujii-to-yome/

◆ランキング
20位「おっとりガールの憂鬱」秋本帆華
20位「15のメランコリー」くーちゃん&さきてぃfromたこやきレインボー
19位「ぐらりぐら想い」小林歌穂
18位「道子とクラリス~感動の再会編~」道頓堀歌劇団fromたこやきレインボー(れんれん&さくちゃん)
17位「またあえるかな」安本彩花
16位「ぁぃぁぃといく日本全国鉄道の旅」廣田あいか
15位「一生一緒いいっしょ」トリオ・ザ・インフルエンザ(松野・柏木)
14位「事務所にもっと推され隊」事務所に推され隊(有安・高城)
13位「ペコペコリーヌ」中山莉子
12位「涙目のアリス」玉井詩織
11位「・・・愛ですか?」玉井詩織
10位「キミに39」ホシナミレイ
 9位「恋は暴れ鬼太鼓」高城れに
 8位「わたしがセンター」安藤ゆずとストロベリー・グッバイ・フォーエバーズ(安藤・坂本・伊藤)
 7位「太陽とえくぼ」百田夏菜子
 6位「まいっちんぐ☆まいまいマジック」まいまいfromたこやきレインボー
 5位「ありがとうのプレゼント」有安杏果
 4位「シングルベッドはせまいのです」ももたまい(百田・玉井)
 3位「私のアメリカンチェリー」山形(佐々木・高城)
 2位「永遠のトリニティー(三位一体)」てんかすトリオ(有安・柏木・伊藤)
 1位「だってあーりんなんだもーん☆」佐々木彩夏


◆ライブの流れ
※聞き取れなかった部分は記載しておりません。

・MCとして東京03の飯塚悟志さんと、ももいろクローバーZの玉井詩織さんが登場。
・事前に募集していた全33曲からリクエストをはがきで受付し、ランキングにて発表。
・玉井「上の人間が簡単に考えた企画だが、マネージャーがピリ付いている。メンバー同士のバチバチがかいま見える。」
・玉井「ももクロは3年連続紅白に出ていて実質3Bのトップだから負けるわけにはいかない。」
・飯塚「10曲ではもったいないので20曲」
・飯塚「盛り上がりがすごい。東京03のライブじゃありえない。シーンですよ。」
・飯塚さんが、帆華や清井咲希、堀くるみの名前がごっちゃになり分からなくなった→しおりんにビンタしてもらう

20位「おっとりガールの憂鬱」秋本帆華
  披露:秋本帆華
  紹介:最近した失敗?は、油性ペンのキャップをしないで筆箱に入れてしまったことだそうです
  コメ:20位で最初に歌うことになったが→ほのか「ずっと見てられる」

20位「15のメランコリー」くーちゃん&さきてぃfromたこやきレインボー
  披露:くーちゃん&さきてぃfromたこやきレインボー
  紹介:堀くるみさんの今年の目標は、大爆笑した時に近くの人を叩かないようにすることだそうです
  コメ:なぜこの2人か→15歳が2人だけだった。ただそれだけ。

19位「ぐらりぐら想い」小林歌穂

  披露:小林歌穂
  紹介:今一番気になっていることは、風景画を書くときのコツ
  コメ:小林歌穂「大人っぽい曲」→飯塚「しゃべると子供っぽい」

18位「道子とクラリス~感動の再会編~」道頓堀歌劇団fromたこやきレインボー(れんれん&さくちゃん)
  披露:道頓堀歌劇団fromたこやきレインボー(れんれん&さくちゃん)
  紹介:しおりん「さくちゃんは、飼っているセキセイインコが逃げた」
  コメ:飯塚「あんなに姉妹連呼するんですね」

17位「またあえるかな」安本彩花
  披露:安本彩花
  紹介:安本彩花さんの今年の目標は、がに股を治すことだそうです
  コメ:-

16位「ぁぃぁぃといく日本全国鉄道の旅」廣田あいか
  披露:披露なし
  紹介:-
  コメ:今日は運休

15位「一生一緒いいっしょ」トリオ・ザ・インフルエンザ(松野・柏木)
  披露:柏木ひなた
  紹介:一番の特技を聞いたところ、悩みながらも口をポンと鳴らすこと、と答えてくれた
  コメ:飯塚「看板に偽りなし」ひなた「タミフルが一番はじめにインフルエンザにかかって2人に写ってグループが結成された。DJタミフルは大人の事情でどこかに行ってしまった。莉奈とタミフルのためにもがんばる。」
  備考:歌詞が、「うわー、いなーい」に変わっていた

楽曲披露前に、全員(高城れに、奥澤村)ワサビ寿司を食べた。

14位「事務所にもっと推され隊」事務所に推され隊(有安・高城)
  披露:高城れに、奥澤村(奥澤レイナ・中村優・愛来・永山真愛)
  紹介:将来の夢は、???(コールで聞き取れず)
  コメ:高城「奥澤村は、KISSとコラボしたロサンゼルス帰りに急に思いついた。」

13位「ペコペコリーヌ」中山莉子
  披露:披露なし
  紹介:なし
  コメ:-

飯塚「玉井さんが最近起こっていることがあるということで」
玉井「ひなたに起こっている。私のポスターに落書きした。」
→ひなた「先にやったのは玉井だろ!」

玉井「元ツインテール、現在ショートカット」
→ひなた「切りたかったから切った」
→玉井「言い訳も同じ。」
→ひなた「(これからも)切ります。」
→玉井「こっちだって切るよ。」
どっちがショートカットのチャンピョンなのか、「第1回ショートカットチャンピョンカーニバル」開催。時間内にマシュマロを多く食べたほうが勝ち。
→対戦。
→飯塚「世紀の凡戦。」
→ショートカットチャンピョンは玉井さん

12位「涙目のアリス」玉井詩織
  披露:玉井詩織
  紹介:とてもやさしい性格の玉井さん、解体されているビルを見て泣いてしまったそうでうs。
  コメ:玉井「ぎりぎり、ベストテンならず。」

11位「・・・愛ですか?」玉井詩織
  披露:玉井詩織
  紹介:車のドアを閉めると、必ず半ドアになるそうです。
  コメ:-

飯塚「玉井さんは腹ペコキャラとして活躍されている。腹ペコに散々悩まされたアイドル1位に来て頂いている」
→榊原郁恵さん登場
→飯塚「出落ちではないですよね?ということで主人の腹ペコに悩まされたアイドルとして来ていただいた。」

「夏のお嬢さん」榊原郁恵
  披露:榊原郁恵
  紹介:ヘッドホンのLとRを全く気にしないそうです。
  コメ:榊原「30年ぶりにどすの利いたオイ!を聞いて、ライブのこういうのいい!」

※おそらくここからフルコーラスでの披露へ

10位「キミに39」ホシナミレイ
  披露:ホシナミレイ
  紹介:星名美怜さんの癖は、指をぽきぽき鳴らすこと。きれいな音がなるのは左手中指だそうです。
  コメ:星名「誰のモノマネをしても、いつも自分になってしまう。練習中のモノマネはボビー・オロゴン」→飯塚「チョイスが意外」→星名「一番得意なのはローラさん」

 9位「恋は暴れ鬼太鼓」高城れに
  披露:高城れに
  紹介:高城さんの特技は幽体離脱。コツは、下っ腹に力を入れること、だそうです。
  コメ:高城「(曲の)思い入れないかも。楽屋の外の廊下で体育座りしていた。背中を叩いて下さいとお願いした。」

飯塚「高城さんを心配されている方がいる。ぶっこみでミスったアイドル第1位。松本明子さん」
→松本明子さんが百田夏菜子の衣装で登場。
→松本「アイドルになって1年。オールナイトニッポンとオールナイトフジの2元放送で、これを言ったらアイドルとして売れると言われた。私が即撤収させられて、2年ほど干された。」

「♂×♀×Kiss(オス・メス・キス)」松本明子
  披露:松本明子
  紹介:冷蔵庫にあるものを、エクセルで管理しているそうです。(コメントで情報いただきました。ありがとうございます。)
  コメ:高城「ライブで歌わせてもらって良いですか。受け継いでいきます。」

 8位「わたしがセンター」安藤ゆずとストロベリー・グッバイ・フォーエバーズ(安藤・坂本・伊藤)
  披露:安藤ゆずと大黒柚姫、伊藤千由李
  紹介:安藤ゆずさんですが、昨日はお財布を持ちながら、お財布を探していたそうです。
  コメ:飯塚「リーダーですか?」→ゆず「(センターにいたちゆをどけて)リーダーというかセンターです。」→飯塚「このキャラの子、俺知ってる」→ゆず「安藤だよ~」→玉井「シルエットも似てる。裏で一番喋らなかったのはこの人」→飯塚「かわいらしいところある」→ゆず「でしょ」→飯塚「メリハリがすごい」
  備考:歌の途中、玉井詩織にマイクを向けて「ゆずもー!」と言わせた。

 7位「太陽とえくぼ」百田夏菜子
  披露:百田夏菜子(中継(たぶん録画))
  紹介:百田夏菜子さんは、ミヤマクワガタとイニシャルが同じです。
  コメ:夏菜子「ソロデビュー曲」→玉井「デビューしてないよ」
百田夏菜子に聞かせたい大人の歌第1位は、「リフレインが叫んでる」松任谷由実です。
→清水ミチコが登場。
→清水「また苗場の方にも遊びに来て下さい」

清水ミチコさんがネタ披露。
・井上陽水、デヴィ夫人、瀬川瑛子とだんだん聞きにくくなるLet It Go。
・紅白から拾ったネタ

おめでタイムで、まいまいが「ワサビ寿司」を食べる。

 6位「まいっちんぐ☆まいまいマジック」まいまいfromたこやきレインボー
  披露:春名真依
  紹介:気になっていることは、スマートフォンの仕組みと、服がどのように大量生産されていることだそうです。(コメントで情報いただきました。ありがとうございます。)
  コメ:-
5位発表の前に今年のスポットライト。惜しくもランクインを逃したが、注目すべき楽曲。
→あーりんの新曲「スイート・エイティーン・ブギ」
→佐々木「18歳の甘さとピチピチさを全面に出した曲」
→佐々木さんは最近安藤さんのこと意識している。
→どちらがブリブリのアイドルか対決「第1回どっちがブリブリアイドルか?チャンピョンカーニバル」
→時間内にかわいいポーズをたくさんやったほうが勝ち
→見るに耐えないということで終了

「スイート・エイティーン・ブギ」佐々木彩夏
  披露:佐々木彩夏
  紹介:佐々木さんの住んでる町内には、佐々木さんが7軒あるようです。
  コメ:どっちかしか無人島にもっていけないとしたら、唐揚げ

 5位「ありがとうのプレゼント」有安杏果
  披露:披露なし
  紹介:-
  コメ:-

 4位「シングルベッドはせまいのです」ももたまい(百田・玉井)
  披露:玉井詩織、百田(中継(たぶん録画))
  紹介:百田さんは玉井さんより、折りたたみ傘を早くたためるそうです。(コメントで情報いただきました。ありがとうございます。)
  コメ:飯塚「白金の八芳園の百田さんもありがとうございました。」
  備考:「社会人でしょ」って歌詞が変わってました

今年のスポットライト2で、さらに今年のオススメ曲
→「愛の発表」松崎しげる
→俺の藤井2016「タイナマイト」発表
→さきてぃ口あんぐり
→ゆずぽん「かわいい私を多くの方に見てもらえる」

レジェントトーク
→ゲストの4人から芸能界を生き抜くための教訓を教えてもらう
→「家族の意見を大事に」松本明子
→「礼儀」松崎しげる
→「人のマネをしない」清水ミチコ→美怜「なんでも振ってくれればやる」→「浜崎あゆみで」→美玲「ハマサキアユミです。」→飯塚「やめろ!」
→「1に健康、2に健康、3、4がなくて5に感謝」榊原郁恵

 3位「私のアメリカンチェリー」山形(佐々木・高城)
  披露:山形(佐々木・高城)
  紹介:???さんですが、先日お醤油のシミが山形県の形をしていたそうです。
  コメ:-

 2位「永遠のトリニティー(三位一体)」てんかすトリオ(有安・柏木・伊藤)
  披露:柏木ひなた、伊藤千由李
  紹介:伊藤千由李さん、先日はニット帽の前と後ろが分からず、遅刻してしまったようです。
  コメ:ひなた「グループに最後に入ったメンバーで結成された。てんかすも最後にかけるから。」
  備考:ひなた「(髪を)伸ばします」

 1位「だってあーりんなんだもーん☆」佐々木彩夏
  披露:佐々木彩夏
  紹介:???(コールで聞こえませんでした。)
  コメ:-

百田夏菜子と生でつながっている
→髪を切った夏菜子が画面に映る
→夏菜子「振り袖と一緒に、髪の毛もいっちゃいました」
記念撮影

「サライ」を全員で歌う

◆ニュースサイト記事
2015/1/11 23:55時点でなし。

◆開演前ブログ
※更新順
伊藤千由李|俺のしゃちほこライブ!(ちゆり)

◆終演後メンバーブログ
咲良菜緒|俺のしゃちほコオオオ 咲良菜緒

◆動画
2015/1/11 23:55時点でなし。

◆チームしゃちほこ公式ツイッター


◆たこやきレインボー公式ツイッター